今年は特に凄いボリューム!世界三大花「ジャカランダ」

なばなの里内ではアガパンサスが見頃を迎えています♪

梅雨入りしてムシムシと暑いですが、
この水色の花を見ると、涼しげで心癒されます(*^_^*)

アガパンサス アジサイアガパンサス1

他にも彩り豊かなアガパンサスが咲き誇っています♪

 

そして、ベゴニアガーデン内のバラ園では、
世界3大花木の一つ『ジャカランダ』も見頃です♪

IMG_5846 IMG_5864 IMG_5885

 

ジャカランダとは・・・
世界3大花木<ホウオウボク・カエンボク・ジャカランダ>の一つ。
熱帯アメリカ原産で、ブラジルの国花でノウセンカズラ科の高木。

大木(約7〜8m)にならないと開花しないと言われ、
気候の変化が激しい日本の屋外では成育が非常に難しいと言われおり、
花をつけることは日本では非常に珍しいそうです。

 

開花するのが珍しいジャカランダですが、
なばなの里では、毎年この時期になると開花してくれます!

しかも今年は、例年にないくらいの凄いボリューム!!
私たちバラ園のスタッフもビックリです!

IMG_5907

バラもピークは過ぎましたが、2番花が続々と開花してきました!
花色・香りも非常に良く咲いてくれています♪

IMG_5857 IMG_5856 IMG_5898

6月いっぱいは、ジャカランダとのコラボもお楽しみ頂けます!

7月からは、秋に向けてのお手入れがスタート!
お早めにお越しください。

投稿日時:2015年06月25日19時24分28秒

『花はなぜ咲くのでしょうか?』 綺麗なお花を保つ秘訣

『花はなぜ咲くのでしょうか?』

植物は自分では動けません。
そのため、虫や鳥によって花粉を運んでもらい、交配して多くの子孫を残そうとします。

ベゴニアガーデンでは、より綺麗なお花を咲かせるために、
交配を人の手によって行っています。

球ベゴ交配

しかし、花を育てていると虫は必ず寄ってきます。
その虫を捕まえるために温室では粘着シートを使っています。
また、虫によって好みがあるので、黄色と青の2色を使います。

粘着シート

植込み内のホリバーHGのホリバー

↑植え込み内とハンギングにさしてます

シートは1週間に1回交換をし、必ずどんな虫が捕まったのかを虫眼鏡で確認します。
小さい虫とにらめっこをしていると目が疲れます。

虫眼鏡カウント

↑虫眼鏡を使って何匹いるかカウントします

お客様にいつでもいい状態でお花を見てもらうため、
虫によっては対策を取らなければいけません。
地味ですが大切な作業です。

カテゴリ > 花卉園芸日誌
投稿日時:2015年06月25日17時33分40秒

職場体験頑張ってもらいました!

毎年恒例の中学生によるなばなの里の職場体験がありました。

初日は花ひろばでダリアの球根植え体験をしてもらいました。

ダリアの球根はもう発芽していて、
植えつけるときに直射日光に当たると大切な芽が焼けてしまいます。

IMG_6999 - コピー IMG_7001 - コピー

手間はかかりますが少しずつ植えていきました。
いい経験になったかな?

秋に大きな花が咲いた頃、見に来てくれるといいですね。

 

そしてこの時期から大変なのは除草作業です。
毎日毎日どんどん大きくなるので戦いです。

こんなに長時間、草を取った経験はないのにしっかりと頑張ってくれました。

IMG_8416IMG_8412

その後、バラ園では咲き終わったバラの花がらとりをしてもらいました。
切る位置によってその後の成長が変わるので、
みんな揃って

「ここ切っていいですか?」と、

とても真剣でした。

また、私たちは虫に対しての感覚がずれているようで、
毛虫などを見た女の子たちはきゃーきゃー悲鳴を上げていたのが新鮮であり、

「え?何が怖いの?」と、

もう普通の女の子には戻れないのがちょっと悲しいところでした・・・

 

 

カテゴリ > 花卉園芸日誌
投稿日時:2015年06月09日20時58分12秒

サフィニアのハンギング作成

ベゴニアガーデン3つ目の温室で主に展示しているサフィニアは、
3月から6月にかけてハンギングを作ります。

サフィニアはナス科の植物で、サントリーが開発した品種です。
ペチュニアに似ていますが、サフィニアは株のボリュームがあり花期も長いです。

春から出回る植物ですが、ベゴニアガーデンでは
一年中いい状態で見てもらうために毎年更新をします。

植えつけ方法はバスケットに根切りシートをしき、水ゴケのみで植えます。

P1030980P1030988P1030994P1030998

 
最後に元肥をあげて草除けシートを被せて完成です
 

P1040005P1040018

約一か月で展示できる状態になるので、
3月に作ったハンギングはすでに展示されています。

P1030787

先日最後の植え付けを終えたので、
7月中旬にはすべてのサフィニアの入れ替えが終わります。

今の時期は去年作ったものと今年作ったもの両方を見ることができ、
今しか見れない貴重な光景をご覧いただけます!

カテゴリ > 花卉園芸日誌
投稿日時:2015年06月09日20時50分09秒

あじさい・花しょうぶの季節がやってきました!

IMG_5295 IMG_5274 IMG_5299 IMG_5303

先日の暑さが嘘だったかのような、
今日は涼しい一日でしたね。

なばなの里のあじさい・花しょうぶ園では、
早くも花しょうぶが見ごろを迎えてきました♪

今年の暑さの影響で、開花が例年より10日ほど早く、ビックリ!

 

そしてこちらは、園内からあじさい・花しょうぶ園へと続く
約200mの「あじさいロード」!

IMG_5195 IMG_5318 IMG_5316

今年もこの地域では地植えが難しく、珍しい品種が盛り沢山です!

夜にはライトアップもして、お昼間とは異なる幻想的な光景をご覧いただけます☆

 

そして、この時期の夜といえば・・・
ホタルも見逃せません!

入口ゲートから温泉「里の湯」までを流れるせせらぎ付近で
夜8時頃からご覧いただけます!

なんと既に500匹以上ものホタルが幽玄な舞を披露してくれています。

IMG_9502+1

しかも今年は、ホタル観賞エリアが拡大!!
あじさい・花しょうぶ園でもご覧いただけるようになりました。

あじさい・花しょうぶ園のホタルは現在約50匹くらいですが、
これからどんどん舞ってくれそうです♪

この初夏もなばなの里へお越しくださいね!

 

ホタル情報はコチラをチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2015年 ホタル出現情報

 

 

投稿日時:2015年06月05日21時16分31秒
カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ